昨日、今日と潮が動かず苦戦が続いてます。
本命の数は少ないですが、アマダイやタチウオ等の嬉しいゲストが救いです!
まずは15日
写真の他にもイカやアラ、チダイ等も釣れてくれました。
今日は潮が動かず大苦戦!
朝一のポイントは0から0.1ノットと全く動かず大移動。
移動した先も全く動かず、浅場も深場も船が流れません。
そんな状況でしたが皆さん何とか粘ってくれました。
今日はマダイの活性が低いのかアタリが有っても乗らなかったり
ヒットしてもバラシが多かったように感じました。
そして嬉しいゲストが釣れてくれて少しだけ釣り人の活性が上がりました!
今日の朝一はアタリも少なく静かなスタート。
最初に釣れたマダイは可愛いサイズだったのでリリース^^
一流し目はイマイチだったので、いつもより少し早めの移動。
二流し目からはポツポツとヒット!
今日は今月初出船でした。
水色も多少濁っててどうなるか多少不安は有りましたが余計な心配でした。
開始直後は静かなスタートでしたが、アタリが出始めるとコンスタントに釣れてくれました。
今朝は漁港の出口のウネリが凄くて現地解散も視野に入れてしばらく待機。
30分位待つと少し落ち着いてきたので出船しました。
パラシュートアンカーも効かずに釣り辛い状況でしたが何とか本命の顔を見ることが出来ました。
今日は朝一から好調でヒット連発!
あるお客さんは10枚キャッチしたら飽きたのかジギング開始^^
後半はイマイチでしたが前半のアドバンテージが効きました!
写真は後回しにしてたらそのまま終了となりクーラーの写真のみでした。
今朝は風が冷たかったですが海は穏やかで釣り日和!
前半しばらくは潮も動かず本命のアタリ無し
反応はあるのでそのまま粘ってるとようやくヒット!
4人ヒットで3人キャッチでした。
今朝は予報より風も波もありポイントまで到着するのに苦労しました。
一流し目は様子見で流しましたが反応もイマイチだったのですぐに見切りをつけ移動!
すぐ近くに群れがいました^^
イイ感じにヒットしますが少し可愛いサイズもいました。
アタリが遠退いたので移動してみますがパッとしないのでもう一度さっきのポイントに移動
今度は良型が連発!
今日の朝は風が強くポイントまでいつもの倍の時間がかかりました。
開始早々ホッケがヒットしましたが入れ食いには程遠くポツポツ程度
そのまま流してると良さげな反応が出てきて本命ヒット!
今日も出船出来ました!
ホッケは昨日よりも活性は低かったです。
マダイは最大75㎝も釣れてくれましたが時合いは短く数は伸びませんでした。
その他にマハタやソイ、メバルも釣れてくれました。